一枚脱いでも動きは鈍かったような・・・。
雨の予報は外れたので鉢を一つずつ点検して不足がないように水撒きをした。
地植えならば今の時期はほとんど水撒きなんて必要ないのだが、スペースがないので鉢管理。
クリスマスローズは東京の高温多湿の夏を過ごしやすいように水捌けのよい土を選んでいるの。

今日の一枚はアプリコット色のセミダブル咲き。
まだ咲き始めなのだが、今が一番美しいと思う。
ネクタリーと呼ばれている蕊の外側の部分がぎっちりで、咲き進むとこれがさらに巨大化して姿が乱れてしまう。
多弁になれなかったいわゆるなりそこない?なのかもしれないけど、私が好きなのだから良し。

で、ぐるちゃんも今日は乱れた姿ではないぐるちゃんを載せるわ。
基本はお笑い系。
知らない人にはビビりだけど、おおらかで可愛い。
☆新型コロナウイルスによる感染症(COVID−19)が結局どんどん広がっている。
花粉でさえよほど大量でなくては目に見えないのに、ウイルスとなると目視はできない。
一般人はどうすれば良いのかよく分からないけど、まずは体調を整えよう。
自分が背負いこんで、感染源にならないようにしていかねば・・・。
大量のシュウマイ弁当はどこへ消えたのかしら?
ヤクルトはちゃんと届いたみたいね。