夕焼けが奇麗で嬉しかった。
明日は絶対に晴れる、良いお天気になって桜は蕾を膨らますだろう。
雨を期待して少々の殺虫剤(オルトランを撒いておいたのが、きちんと溶けているかを確認して。
本来は無農薬で育てたい所なのだが、お庭でずっと居住する猫さんが居なくなってからは、ある程度の殺虫剤や抗菌剤、そして有機肥料でない化成肥料も使う様になってしまった。
だっていわゆる害虫と言う物が発生してしまうと、それに対する対処にもっと多くの薬剤を使わねばならないから。
いたちごっこの様な気がするけど、必要悪は必要なのだと考えを転換。
何が『忖度』だろう?と思うと、世の中の不条理にはうんざりしてしまうもん。
忖度なんて要らない。
正直に誠意を持って生きていけば、自分が保てるのだと信じている。
言い逃れや嘘なんてとんでもない事で、一つ物事をごまかすと、それを正当化するにはさらに言い逃れや嘘を重ねていかねばならなくなるのだから、正直に生きていく事が一番だと思う。
☆自然状況の変化に因る高校生と引率の先生の事故には何ともまあ胸が痛くなった。
なんとかならなかったのかしら???
☆旅行会社の破綻は本当に馬鹿げた事だと思っている。
いくら餅は餅屋と言えども、その餅屋さんは慎重に選んでいきたいものね。
昨年の段階で、娘のシアトル時代の台湾の友達がちょっと困っていたそうだ。
まあそれはぎりぎりの段階でなんとかなったそうなのだが、代理店を利用する場合は、お値段だけに気をとらわれていてはいけないわね。
海外の場合は特に・・・。
明日は暖かいそうだから、さあ動こう。

2017年03月27日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック